POINT
これからの時代で活躍する社会人は、変化を恐れず、
変化に対応していく力が不可欠です。
学ぶ面白さや学びへの挑戦の意味を子供たちに体得させることが大切であると考え、
メンタル面も含めチャレンジするモチベーションを育みます。
01
キーボードの打つ遅さが表現の低下に直結します。タイピングだけではなく、ITをツールとして使いこなせる様に学習していきます。
02
プログラミング教育を、知識詰め込み型から問題解決型の能力を養う教育として、アクティブラーニングで学習します。
03
チームビルディング(共同作業)やプレゼンテーション(発表)を通じ、自発的なこどもの育成を目指します。
NEWS
2021.12.16 | 授業風景 | ★ Python「プログラム修正」★ |
2021.12.3 | 授業風景 | ★ Python「アプリを作ってみよう」★ |
2021.11.19 | 授業風景 | ★ Python「関数で命令」★ |
2021.11.4 | 授業風景 | ★ Python復習(for文応用)★ |
2021.10.22 | 授業風景 | ★ 中学準備講座 Office入門 ★ |